Wednesday : 2006.02.01

光を通すコンクリート

200601260002a1.jpg

光を通すコンクリート?それがあるんです。

光学ガラスメーカー、住田光学ガラスが光を通すコンクリートを開発しました。数十万本もの光ファイバーが埋め込まれたこのコンクリートは、見た目には普通のコンクリートと同じなのですが、自然光や電灯を通し、あたかも障子のように影絵のような表現も可能だというので驚きです。

私は専門家ではありませんが、建築において採光と壁量との問題はいつも表裏一体でしょうから、これはなかなか名案だと思いましたよ。っていうか、格好いいからリノベーションで使いたいなぁ。壁越しに木々の揺れを感じたり、家の中に居ながらにして、外のバイクや愛車の気配を感じながら生活できるなんて素敵ではないですか。

それに、このコンクリートなら、鉄筋の数を減らすのも、非常に困難に違いありません。

200601260002a2.jpg

関連リンク

  • 「光を通すコンクリート」の記事にアクセス過多のワケ

  • 光とおすコンクリート、住田光学ガラスが国内で製造・販売

  • LiTraCon:オフィシャルサイト

  • 奇跡体験アンビリバボーのバックナンバ−「あるはずのないもの」

  • 光を通すコンクリートの動画
  • 5月12日追記
    たくさんの方が集中的に来られているようなので、せっかくなので、光を通すコンクリート「リトラコン」の大きな画像を2枚追加しておきましょう。サービス、サービス。

    LiTraCon004.jpg

    LiTraCon002.jpg


    リフォーム - 住まいブログ | 人気 blog ランキング 建築 | 感想書く?